寒い季節に相手の安否を尋ねる寒中見舞い。
その寒中見舞いを喪中はがきの代わりに送ることはできるのでしょうか?
また、そのように代わりに送ることはどんなケースなのでしょうか。
寒中見舞いを喪中はがきの代わりに送る場合に注意することや例文についてご紹介します。
寒中見舞いを喪中はがきの代わりに送ることはできる?
寒中見舞いは寒い時期に相手の安否を尋ねる季節の挨拶状です。 寒
しかし、喪中はがきの代わりに送る場合もあります。
それは下記のような3つのケースになります。
・自分が喪中で相手が喪中と知らずに年賀状を送ってくれた場合
・喪中はがきを出したが相手から年賀状が届いた場合
・喪中はがきを出すのを忘れてしまった場合
このようなとき、寒中見舞いが送られます。
では、寒中見舞いと喪中はがきについて、それぞれの用途を確認しておきましょう。
寒中見舞いとは?
寒中見舞いとは、新年のご挨拶を兼ねて、寒い季節に相手の健康や安否を気遣う手紙やはがきのことです。
寒中見舞いの時期は、一般的には1月15日から2月3日までとされています。
しかし、喪中の方に寒中見舞いを送る場合は、年賀状の時期に送らないことが大切です。
年賀状は、新年の喜びや祝福を伝えるものなので、喪中の方には不適切です。
そのため、1月15日以降に寒中見舞いを送るのが望ましいです。
※1月15日以降というのは、関西では小正月といわれる期間が1月15日までになるためです。
喪中はがきとは?
喪中はがきとは、近親者が亡くなったことで年賀状を欠礼する挨拶状になります。
喪中はがきの時期は、一般的には年内に亡くなった場合は年末までとされています。
喪中はがきのマナーとしては、白地に黒文字のシンプルなデザインを選び、故人の氏名、続柄、没年月日、喪主の氏名、住所、連絡先等を記入することが基本です。
また、宛名は手書きで書くことが望ましいです。
寒中見舞いを喪中はがきの代わりに出すケースとは?
では、先ほどの寒中見舞いを喪中はがきの代わり出すケース3つについて詳しく説明します。
・自分が喪中で相手が喪中と知らずに年賀状を送ってくれた場合
自分が喪中で相手が喪中を知らずに年賀状を送ってくれた場合、そのお礼として寒中見舞いを送ることができます。
寒中見舞いで年賀状のお礼と喪中の告知をします。
・喪中はがきを出したが相手から年賀状が届いた場合
喪中はがきを出したが相手から年賀状が届いた場合は、その返事として寒中見舞いを送ることができます。
寒中見舞いで年賀状のお礼と喪中の報告をします。
・喪中はがきを出すのを忘れてしまった場合
喪中はがきを出すのを忘れてしまった場合には、その代替方法として寒中見舞いを送ることができます。
寒中見舞いで喪中の告知と新年の挨拶を控えたことを伝えます。
寒中見舞いを喪中はがきで出す場合に気を付けること
寒中見舞いを喪中はがきの代わりに送る場合に気をつけるルールやマナーについてです。
・喪中の告知を書く
例えば、「本年は喪中につき新年のご挨拶を控えさせていただきます」という文面が一般的です。
・寒中見舞いの文面
例えば、「寒い日が続きますが、お体にはくれぐれもお気をつけください」という文面が一般的です。
あまり長くならない方がいいでしょう。
・デザインや色に配慮
白地に黒文字のシンプルなものが好ましいです。
華美なものや赤や金などの縁起の良い色は避けるべきです。
寒中見舞いを喪中はがきの代わりに送る場合の例文
・自分が喪中で相手が喪中を知らずに年賀状を送ってくれた場合
寒中お見舞い申し上げます。
ご丁寧なお年賀状をいただきありがとうございました。
昨年は喪中のため年頭のご挨拶を失礼いたしました。
寒さも一段と厳しくなりますが、お体にお気をつけください。
本年も変わらぬご厚誼のほどお願い申し上げます。
・喪中はがきを出したが相手から年賀状が届いた場合
寒中お見舞い申し上げます。
年頭のご挨拶をいただきありがとうございました。
喪中のため新年のご挨拶を控えさせていただきました。
寒さが一段と厳しくなります折柄、何卒お体を大切にお過ごしください。
本年もご厚誼のほどよろしくお願い申し上げます。
・喪中はがきを出すのを忘れてしまった場合
寒中お見舞い申し上げます。
お年始状をいただきながらご挨拶が遅れ、大変失礼いたしました。
喪中につき、年頭のご挨拶を控えさせていただきました。
寒い日が続きますが、風邪など召されませぬようお気を付けください。
本年も皆様のご多幸を心よりお祈り申し上げます。
あとがき
大事なのは、喪中であることを伝えること、年賀状をいただいている場合はそのお礼、また年賀状を出していないことに対してのお詫び、相手の健康を気遣うこと、本年の厚誼をお願いすることなどです。
書く内容は、おおよそ決まっていますので、あとは相手との関係性などを考慮して言葉を選べばいいでしょう。
とがき中見舞いを中見舞い
コメント