もう捨てないで!冷却パックの驚きの再利用方法

暮らし方

冷蔵庫でよく見かける冷却パック(保冷剤)を、どうしても捨てがちになってしまいます。

しかし、これらを再利用する方法があれば、とても便利です。

この記事では、冷却パックを再利用するさまざまな方法を紹介します。

ただ冷やすだけではなく、温めたり、中身を利用したりすることで、新たな用途を見つけ出すことができます。

この記事を参考にして、冷却パックを活用してみましょう。

スポンサーリンク

冷却パック(保冷剤)の成分は?

現在の冷却パックの大部分は水で構成されており、一部には水を大量に吸収してゲル化する高吸水性ポリマーが含まれています。

冷却パックの成分

  • 水/成分の約99%
  • 高吸水性ポリマー/成分の約1%

高吸水性ポリマーは、その体積の500〜1000倍の水を吸収し、ゲル状にする特性を持っています。

これは、紙おむつなどにも使用されている素材です。

成分の安全性について

冷却材を触ることによる危険性はあるのでしょうか。

結論としては、触れたとしても害はありません。

しかし、いくつかの点には注意が必要です。

注意点

  • 古い冷却パック/有害なエチレングリコールを含む可能性がある
  • 誤って飲み込む/体内の水分を吸収し危険

一般的に、現在の冷却パックにはエチレングリコールは含まれていませんが、古いタイプで凍らない冷却パックには含まれている場合があります。

古くて由来が分からない冷却パックは使用を避けましょう。

冷却パックの再利用方法

冷却パックには、次のような使い方があります。

  • 凍らせて使う
  • 温めて使う
  • 中身を使う

これらの再利用方法について詳しく説明していきます。

冷却パックの凍結活用法

ここでは、凍結した冷却パックを使った便利な方法をいくつかご紹介します。

ポータブル冷蔵ソリューション

冷却パックを活用して、ポータブル冷蔵ソリューションを作成できます。

  • 冷却バッグやクーラーボックスに入れ、食品を新鮮に保つ
  • 停電時には冷蔵庫の上部に配置し、内部温度の上昇を抑える

特に停電時には大変役立ちます。常にいくつかを冷凍庫にストックしておくと安心です。

料理の迅速な冷却

急いでお弁当や料理を冷まさなければならないときは、冷却パックの上に置いてみてください。

例えば、ひき肉をこねる際には、作業台の下に冷却パックを配置することで、温度上昇を防げます。

氷水の使用も一つの方法ですが、冷却パックならばこぼれる心配が少ないです。

また、鍋を直接冷蔵庫に入れたい時にも、冷却パックの上に置くことで迅速に温度を下げることができます。

熱中症や発熱の際の応急処置

熱中症や発熱時の対策として、タオルで包んだ冷却パックを首に巻いたり、帽子の中に入れたりすることができます。

特に熱を下げたい場合は、首の後ろや脇の下、太ももの付け根などを冷やすのが効果的です。

自作のエアクーラー

扇風機の前に冷却パックを置くことで、送風される空気を冷やし、自作のエアクーラーとしての効果が期待できます。

電気代の節約にもなるため、試す価値はあります。

ただし、溶けた水がモーター部分に落ちないよう注意してください。

肌の引き締め

毛穴の気になる部分に、タオルやガーゼで包んだ冷却パックを使用することで、引き締め効果が期待できます。

洗顔後に直ちに使用すると、スキンケア製品の浸透を妨げることがあるため、ケアの最後に使用することがポイントです。

ただし、冷やしすぎには注意して、短時間で行いましょう。

加熱しての使用

冷却パックは、冷やすだけでなく、温めて使用することも可能です。

加熱のコツ

  • 約40℃のお湯に3分程度入れて温める
  • 電子レンジの使用は避ける(破裂の危険があるため)

加熱した冷却パックの活用方法についても、これから詳しく説明していきます。

アイリラックス

目の疲れやストレス解消には、温めた冷却パックをアイマスクとして活用できます。

タオルや手拭いで包み、目の上に軽く置くだけで、目の周囲の血流を促進し、疲れ目を和らげることができます。

フェイスウォームパック

顔のくすみが気になる時、温めた冷却パックをフェイスパックとして使用すると、血行が促進され、スキンケア製品の浸透も良くなります。

ポケットヒーターとして

外出時の暖かさを提供するポケットヒーターとして、温めた冷却パックが役立ちます。

保温効果は約20分間持続し、手軽に使用できるため、家事をしながらのちょっとした温かさにも便利です。

ジェルの利用法

冷却パックの中身を出して、様々な用途に再利用する方法もあります。

自家製消臭剤

冷却パックのジェルには、臭いを吸収する性質があります。

ジェルを容器に移して、トイレや靴箱に置くことで、消臭剤として機能します。

効果は2〜3週間続きますので、その後は新しいものに交換しましょう。

アロマジェル・虫除け

ジェルにお好みのエッセンシャルオイルを数滴加えることで、自家製の芳香剤や虫除けとして使うことができます。

特にレモンユーカリやラベンダーのような虫が嫌う香りを選ぶと、効果的です。

また、透明な容器に入れ、色を加えたり小物を入れたりして、デコレーションすることで、おしゃれなインテリアアイテムとしても活用できます。

園芸用水分保持材

植物の水やり頻度を減らすために、冷却パックのジェルを土に混ぜることで、水分保持材として活用できます。

これにより、植物は乾燥から保護され、水やりが不要な日が増えます。

冷却パックの使用上の注意点

冷却パックを使用する際は、誤飲のリスクと適切な廃棄方法に注意が必要です。

誤飲への警告

冷却パックの誤飲は意外にも頻発しており、以下のような事例が報告されています。

  • 色鮮やかな冷却パックをゼリーと間違えて摂取してしまったケース
  • 小さな子供が冷却パックを噛んで中身を飲み込んでしまった事例
  • ケーキのデコレーションとして置かれた冷却パックをソースと誤認して食べたケース
  • 認知症を患う高齢者が冷却枕の中身を摂取した事故

特に、小さい子供、高齢者、ペットをお持ちの家庭では、冷却パックの保管と使用に際して特別な注意が求められます。

廃棄方法の注意

冷却パックを廃棄する際は、地域のゴミ分別規則に従うことが重要です。

  • 一般的には可燃ごみとして処理されることが多い
  • 冷却パックの中身をシンクやトイレに流すことは厳禁

冷却パックの中に含まれる高吸水性ポリマーが水を吸収し膨張することで、排水管が詰まる可能性があるためです。

適切な方法でゴミとして処分してください。

まとめ

冷却パックは、ただ冷やすだけでなく、温めたり、その中身を別の用途で使用するなど、多様な活用方法があります。

ただし、使用する際は誤飲のリスクや適切な廃棄方法に注意してください。

また、災害時の非常用冷蔵ソリューションとしての利用も考えられるため、冷凍庫に予備をストックしておくと良いでしょう。

 

 

暮らし方
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク
take it easy

コメント